2025/03/29

移動運用(2025/03/28 JCC1309,PK13-070/JCC1325,PK13-136)

 10年程前に製作した7/10MHz QRP(2.5W)無線機セットを用意して、移動運用に行ってきました。

しばらく使用していませんでしたので、事前にチェック.


まずは、アンテナ。

コイルのタップ位置を調整して、SWRがOKなのを確認。このコイルも相当古くなっています。


つぎに、無線機。

送信パワーとスプリアスは、最近チェックしましたので問題なし。

エレキ―はリピート機能がないため、別のものを使用。

パドル一体型ではないので、初期に作った一体型のパドルのみを使用。


・JCC1309/PK13-70 飯能市阿須運動公園

到着後アンテナ、無線機をセット。

・10MHz CW,QRP(2.5W),2.3mL短縮Whip



100均のケースに入れただけ。操作しずらい。


受信音が小さく、ノイズがほとんどなし。

アンテナがつながっていないのかとバンド内をチェックすると、何局かのQSOが聞こえる。

公園で周囲に建物等がありませんので、周辺ノイズが少ないのかも。

結果:15:06~15:34で19交信


・JCC1325/PK13-136 入間市西武市民運動場

結果:15:59~16:21で15交信


Jクラスタアップして下さったJA3PRD局、ありがとうございました。


今回は、久しぶりに使用した無線機セットで、受信音が小さく聞き取りにくかったり、エレキ―のパドルの調子がよくなかったりで、交信していただいた皆さんにご迷惑をおかけしました。

次回はしっかり整備をして出かけたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます

JA1VXQ,bin

0 件のコメント:

コメントを投稿