本日は土曜日。10MHzもにぎやかです。
アンテナチューナーでSWRを落としたアンテナではなかなか応答がありません。
ストレスが溜まってもいけませんので、アンテナの短縮コイルのタップを変更し、10MHzに共振させました。
タップ部分の拡大画像。ペットボトルに銅線をまいたコイル。移動運用で結構使用しましたのでだいぶくたびれています。
7MHz/10MHzのタップ位置に印をつけました。
SWRは以下の感じ。10MHzのセンターがすこしずれていますが、タップ位置が7MHzの真上にくるようにしてわかりやすくしてあります。
これで、応答率が格段にアップし、2.5Wに5m長のWhip ANTで、37局QSOできました。
弱い信号だったかと思いますが、交信ありがとうございました。
JA1VXQ,bin
0 件のコメント:
コメントを投稿