2025/01/10

Pi- Pico (ラズピコ)でSDR (その7)

 昨年12/02の”ラズピコでSDR (その1)”で、最初にテストしたセット。

再度動作させてみようと、新規にサイトからD/Lしてきた実行形式ファイルをPiPico基板に書き込み、LCD画面表示の確認。


次に、周辺回路のTayloe Detector基板は、他からの使いまわしでしたので新規に製作開始。

なんかLCD画面表示に違和感があるなと気になり、"その1"のときの画像と見比べてみると、

これは、その1の時の画面


どうやら、バージョンアップされたようです。

一応、前回と同じ状態からスタートしたいので、以前のファイルを探すもサイト上ではみつけることができず。

古いファイルはどこかに保管してあるはずですので、PCや外部バックアップを探してみることにします。

bin,

0 件のコメント:

コメントを投稿